fc2ブログ

5/30「ストレンジ・フルーツ」観劇

昨日、大阪にて二回目の「ストレンジ・フルーツ」を観てきました。



いやーーー、良かったです!!!
後味スッキリ!爽快な気分で劇場を後にすることができました。
今は、不思議な充実感に浸っていられます。
この、自分の中の感覚こそ重要なので
昨日二回目の観劇が出来て、私はとても幸せです。

初回を観た時は、その内容が、私の感受性にはあまりに鋭すぎて
絶句…でした。
逆再生のストーリーを、頭で理解しようと構えすぎて観ていたのも
あります。

二回目は、そういうお話なんだと悟った上での、リラックスして
鑑賞できたのと、舞台から5メートル位の距離だったので
演者の表情がしっかりと見れましたので、お芝居の息吹が伝わる伝わる!

うん、増田さんの役者としての新境地を拓いた、この画期的な演目が楽しめて
本当に満足でした。

大阪が初見でしたら、また感覚が違っていたかも知れません。
東京で衝撃を受けて、大阪でじっくり味わう…
この二段階があったのが、私にとっては幸いしました。

詳しい感想や舞台状況は、千秋楽を待ってアップします。
まっすー、明日への活力になりましたよ。
ありがとうー!







拍手をたくさん頂いて、ありがとうございます。
追記に拍手コメントのお返事です。

続きを読む

スポンサーサイト



明日は大阪~☆

明日、私は2回目の「ストレンジ・フルーツ」の舞台を観るために
大阪へと旅立ちます。
今回は、お一人様の日帰り旅行になります。

思えば、今年は年頭から私生活では波乱の出来事が連なっていました。
GWあたりは、頭を抱える難題がMAX状態でした。

主人はトータル6週間、入院してたしさー。
親族が亡くなり、それに伴う色々なことを考えなくてはならないしさー。
子供の将来のことだって、気がかりなことが頭を過ります。
いや、もはや私たち夫婦の老後の心配さえ…

こんな時こそ、マスダイオンに癒されたい。
まっすーで、明日への活力を満たしたい。
切実な想いなんですけど…

明日、大好きなまっすーが再び観られるというのに、何だかネガティブに
書いてて、すいません。

とにかく、行って来ます。
まっすーを近くで観て、自分の中の何かが変われるといいな~♪

5/24「ストレンジ・フルーツ」観劇

待望していた初観劇から、帰ってきました~☆

ネタバレは、千秋楽までアップしないことにしますが、私の心に宿った感情を
少しだけ…。

この舞台のストーリーは観た人の心の背景、年齢・環境・考え方・嗜好などによって
様々に異なった感想や解釈が出てくる内容だと思います。

増田くんが「鋭い作品」と語っていたとおり、私の心は深くえぐられましたよ。
脚本家・演出家の思うツボに、見事にハマったと言っていいかも知れません。
私は鑑賞した後、その内容に、もの凄く心を支配させられてしまいました。
止めどなく押し寄せてくる感覚を、一気に書き殴りたい気持ちがいっぱいです。

これから鑑賞される方は、どうぞ絶対にネタバレを読まないで
ご自身の真っ新な心で千葉とカナのことを感じ取り、楽しんで頂きたいです。

この作品を、自らの意思で演じたいと思って実現させた増田くんの心意気には
拍手喝采を贈りたいと思います。

まっすーの演技に関しては、私は黒マスに衝撃は受けなかったです。
作品の中の千葉に、成り切っていたからね。

まっすーのお顔の作りは舞台向きの派手な造作ではないので、その点は
後ろの方の席では表情がよく見えなくて、物足りなく感じてしまうかもしれませんが
この人の体躯は、とっても舞台映えしますよねー!

体に厚みがあるから、体全体で表現するものに威力がある。
その上に俊敏な動きが出来るのが持ち味です。
静止状態のポーズが、どの場面でも素晴らしく決まっていて凄く綺麗です。

これから鑑賞される方は、どうぞ楽しみにしていて下さいねー♪


そして本日、舞台は東京公演の楽日を迎えます。
慣れ親しんだグローブ座の舞台で演技をするのも、今日が最後になりますね。

増田座長、そしてカンパニーの皆様。
東京での長期公演、本当にお疲れ様でした。
大阪公演も、皆様のご活躍と舞台の大成功を、心から念じています。

私は、ありがたいことに大阪公演にも一回入れることになりました。
今度は前の方の位置から、千葉の息吹をシカと感じ取って来ます。



追記に、東京での嬉しかったことと拍手コメントのお返事を。
内容のネタバレではありません。

続きを読む

猫中毒にメロメロ~♪

一昨日、テゴマスの新曲「猫中毒」3種をフラゲしましたー!
当日と昨日はお仕事でしたが、行く前にDVDを一とおり観ることができました。
も~お、かわゆいテゴマスにゃんこに、メロメロですよ~♪

PVの方は、歌本編の前にタキシード姿のテゴマスが入っていて…
そのまっすーのかっこいいこと!
しゅっとして、タキシードが似合っていて、すこぶるオトコマエだにゃー!
割烹着を着た女性を見つめる、まっすーのまなざしが素敵すぎます。
あの、オバサマになりたい!
きらりん、正真正銘のオバサマーだけど。
まっすーに、あんな近くで見つめられて、お花渡されたりしたらヤバイ…卒倒する。
いいなぁー、あのオバサマ役の方。

本編はもう、可愛くて楽しくて、私の顔は終始笑顔でデレンデレン。
25歳と26歳男子、にゃんこワールドの可愛らしさをやり切れるテゴマスが、大好きー!

アナザーバージョンの方は、一曲丸ごとダンス、ダンス!
あのモコモコ着ぐるみで、超かわいく踊ってるテゴマスが観られるなんて嬉しいー。
「ゴーロゴロー、ゴローオー」の振りと、「悪行やり尽くしてー」のポーズが特にツボ。

キャットネスはテゴマス先生の振り付け講座でした。
二人で丁寧に教えてくれるから、結構長くて楽しめます。

真後ろからのアングルもあるから、ダンス覚えやすい。
これこれ、待っていましたー。まっすーのお尻からのアングル!
だけど着ぐるみモコモコだから、体の線がよく見えないよー。
まっ、中を想像するのも楽しいからいいね(笑)

この猫の着ぐるみ衣装、最初はもっと細かったけど、ふっくらさせた方が可愛いからと
中にスポンジを入れて、膨らませたそうです。
スポンジじゃなく羽毛を入れてあげたら、もう少し暑さも軽減されたのにねー。

まっすーは、アンダーシャツがびっしょり汗で濡れたほど暑かったそうですが
二人が頑張った甲斐あって、2分半の間、テゴマスの可愛らしさを堪能できて嬉しいよ。

二人の表情が、いいよねー。お顔も見事なパフォーマンス。
こんなことしてますが、歌声、ハモが本格派で聴きごたえ充分です。

私このテゴマスを観て、あまりの楽しさに、舞台の不安が吹っ飛んで行きました。
お見事な猫中毒の、歌とパフォーマンスの完成度です。
まっすー、てごにゃん、ありがとねー!

カップリング曲は2曲とも、本当に素敵な曲でした。
テゴマスの上手さ、表現力の素晴らしさが引き立つ、とても良い歌です。
猫中毒のインパクトが強いので、まだじっくりとは聴けていないですが。

マス・カラには、まっすーすごい!と、衝撃が走りました。
まっすーの高低差の激しいハモラインに感動。
まっすーの声質、歌い方、技術あっての猫中毒だと思いました。

では、私は明日「ストレンジ・フルーツ」を観劇する為に東京へと向かいます。



拍手ボタンとコメントを、ありがとうございます。
追記に拍手コメントのお返事です。

続きを読む

ジャブジャブひくっ!

「ジャブジャブひくっ!ジャブジャブひくっ!ジャブジャブひくひくひくっ!」

何のおまじないかって?
まっすーの恋愛学講座(笑)
まっすーから、こんな恋の駆け引きみたいなことを聞くのは意外で面白い。

最新のマスヒツが無性に聴きたくなったので、親切なお方のアップを
探して聴いてみました。
リスナーさんの遠距離恋愛の不安に対して、親身になって丁寧に
アドバイスをしているまっすーのお話に、心が温かくなりました。
まっすーは恋愛観がとてもしっかりしていて、そこに哲学を感じます。
彼女の気持ちに寄り添って、また彼氏の立場に立っての気持ちを語り
心が晴れて前向きに進めるような後押しをしてくれます。
こんな時の増田さんは、とても大人の素敵な男性に見えます。

ずっと前のマスヒツでも、私が強く印象に残っている恋愛相談の答えが
ありました。
彼が社会人になってから、中々会える時間がなくなって寂しい想いをしている
彼女からの相談に対してまっすーは、
「二人で幸せになるために、彼氏は今頑張っている」と言っていました。
こんな風に考えると、会えない時も幸せな気持ちで待つことができるね。
そして、相手を信じるって大切なことなのですね。
20代前半の時の自分には、今の増田さんの恋愛哲学が必要でした(笑)

まっすーは人に対するポリシーとして
ちゃんと相手に気持ちを伝えること
ちゃんと相手の気持ちを受け取ること、感じ取ること
このことを大切にしているのだと思います。
人との絆を大切に育む術を体得しているような気がします。

恋愛に関してに限ると、まっすーの考えてる言葉には重みがあったりして
こちらも様々な想像を巡らしたりしてドキドキしてしまいますが
まっすーみたいな考えの人と付き合えたら、大切にして貰えると思いますし
とても幸せなことだと思います。

以前のマスヒツには、もう一つ印象深いリスナーさんの相談がありました。
「とっても楽しみにしていた私の誕生日の日のデート。ところが、彼は
最後まで何も言わずさよならして帰ってしまいました。」
この方に対して、まっすーは
「〇〇ちゃん…、かわいそうにねえ…」
「かわいそうにねえ」の言葉が、切なく心から滲み出る言い方でした。
そこで、「〇〇ちゃん!僕からの誕生日プレゼント!」
と言って、NEWSのハピバをかけてくれました。
この方はきっと、まっすーに心が救われ元気づけらたことでしょう。

最近は時々になってしまいましたが、マスヒツを聴くと、まっすーの人柄が
端々に滲み出ていて、ますます好きになってしまいます。
それにしても今のまっすーは、とても大人の雰囲気を醸し出しているね。
声のトーンも落ち着いていて、言葉も深い。
素敵な男性に成長してきているんだなー。


あと一週間で、舞台の増田くんと対面できます。
「ストレンジ・フルーツ」の千葉さん。
可愛いまっすーが大好きで、可愛いまっすーに癒されることが幸せな私でも
この舞台は大丈夫なのでしょうか。
楽しみな反面、少し不安があるのも正直な気持ちです。
今の私は複雑な気持ちが絡み合ってはいますが
増田貴久くんの新境地、しっかりとこの目で受け止めたいと思っています。




雑誌5誌の増田くん~☆

今月発売された雑誌6月号5誌の感想です。

まずはアイドル雑誌3誌から。
舞台仕様になる前の、柔らかな茶髪まっすーがいます。

W誌は慶ちゃんのひざ枕で横たわるまっすーに、ときめきました。
まっすーが美しい形をした寝姿!
腕の置き方とかポーズに、こだわって見せているものがわかります。
慶ちゃんのきちんと揃えた太ももに、自分を重ねて楽しめます(笑)
あんなに細くて長くはないけどね。

D誌は久しぶりに見る、ぷーさんのまっすーだあ!
この写真が私の大好きなまっすーのイメージです。
長めのサラサラ茶髪に黄色いニット&まあるい肩がセットされると
ぷーさんみたいな、まっすーが完成されるね!
あー、癒される癒される。今の私をとことん癒しておくれ。

今月は雑誌ラッシュの月なので、3誌の中で厳選して購入したのは
「ゆちます」特集が載っているP誌でーす!
私はまっすーと中丸くんの、ほんわかとした間柄を見るのが大好きです。
まっすーが大好きなシゲとのツーショも、とっても嬉しそうな顔をしていますが
中丸くんとのショットは、同じ好きでもニュアンスが少し違います。

「シゲー!シゲシゲシゲシゲー!」(ニッコリ)
「なかまるくぅ~ん」(ハァト)

みたいな?私の中のイメージです(笑)
まっすーって、特に好きな人といるのが分かりやすくて面白い。
この特集の中で、中丸くんと一緒に映っているまっすーの表情、
全部女の子みたいな優しい顔をしている!
心根が素直だから、感情が顔に表れるんだね。
ゆちますのピンナップも付いていて、大変うれしいお買いものです。
まっすーったら、本当に色白さーん!



テゴマス特集の「Songs」と「QLAP!」は、舞台仕様の黒髪マスです。

Songsのテゴマスは割と落ち着いた色調の衣装で、普通の形のボトム。
まっすーの髪が黒くて、お顔が細くなっているので「ミソスープ」の頃の
面影も、少し感じられました。
ピンクの肉球にゃんこの手を片手だけ付けています。
たくさんの表情を見ていると、うーん、まっすー、やっぱり大人になったね(笑)

猫中毒のレコーディングは、実は結構前に録っていて、二人とも
その時のことはあまり記憶にないそうです。
やっぱり、アルバム候補だったみたい?
「あい」かな?「まほう」かな?
私は「チーゴリ」が好きで、一度シングルもこれくらいインパクトのある曲を
出してくれたら面白いと思っていたので、今回の猫中毒シングル化は私的に大正解!

二人の言葉を読んでいると、カップリングの「シュプレヒコール」「花に想いを」が
とっても良い曲なのだそうで、そちらも期待が持てます。
てごにゃん曰く、「マジいい!ハンパない!」そうですよ。

QLAP!のテゴマスはキャワキャワ!

二人とも、ねこ耳としっぽを付けていますよ!
白猫のてごにゃんこと黒猫のますにゃんこ(笑)
最初のページなんて、この子たち、ダンボール箱に入っているんだから!
箱にはマジックで「拾ってください」って書いてある。
どーこーにー!いるんですかー!飼います、飼わせてください!

【マスニャンコの飼い方】指南がやばいですぞ。
「ご主人様が帰ってきたら、まず僕の体を洗ってもらいたい。」
「朝もペロペロ舐めて起こしてあげる。」

あー、楽しい。こんなところからの妄想が楽しいわー(笑)

寝袋に二人で入っている写真なんて可愛すぎて、もう猫なんだか妖精なんだか
小悪魔なんだか、わかんなーい!

しかーし、皆さま!
決して次のページをめくってはなりません
(舞台まだの方はね)
きらりん、めくってしまって、あわてて閉じたよ!
次のページは「ストレンジフルーツ」のネタバレ写真記事ですからね。
私はこのQLAP!、舞台観劇後まで封印いたします(笑)

猫中毒TV初披露!

本日は、テゴマス「猫中毒」TV初披露の日でした!
猫の着ぐるみを着て、生歌&ダンスのテゴマス。
期待以上の、あまりの可愛さに、未だ脱力感が拭いきれませーん。

生歌が信条のテゴマス。
CDジャケと同じ着ぐるみで歌うとしたら、マイクの処理をどうするのかな?
と気になっていたのですが、ハンドマイク片手に歌い踊りきりましたー。
なので、PVとは若干違う振り付けでしたが、可愛さ倍増でしたよ!

歌のメロラインも、CDとはあえて変えて歌い、さすがテゴマス、生最高!
どんな歌の世界観でも、その見事な表現力にはあっぱれです。
歌詞の一瞬に合わせた、二人の表情の変化が素晴らしい!
まっすーの、くちびるを尖らせて横目向いてるシーンなんて、超楽しい!

ねこねこダンサーズ(笑)の皆さんも、一緒に楽しく盛り上げてくれました。
可愛くて、楽しくて、歌詞に共感できて、パンチがあってクセになる曲!
もっともっと、たくさんTVで披露して欲しいよね!
猫好きさんも、子供さん達にも、引き込まれる楽曲とパフォーマンスでしょうに。

この曲から入って、テゴマスが気になって、バラード曲も聴いて貰えたらいいなあ。
私自身、「テゴマス」と「ミソスープ」のネーミングが興味を惹いて、レンタルしたら
「はじめての朝」と「砂時計」の歌唱力に圧倒されてファンになったクチですから(笑)

今日「ザ少年倶楽部プレミアム」で歌った、「猫中毒」と「サヨナラにさよなら」。
この2曲の楽曲・歌唱・表現の振り幅が、テゴマスの大きな武器だね!

暑苦しいモコモコの着ぐるみ着てのダンスとブレない生歌のテゴマス。
二人とも、大変だったと思いますが、良いものを魅せてくれて
どうもありがとうございました!
これで明日から、私も頑張れそうです(笑)

「サヨさよ」で、まっすーのエクボが見られた!ばんざーい!

猫の写真募集中~(=^・^=)

どこかに可愛いにゃんこ、いないかな?

猫①
 
きらりんの2013年度の手帳は、「ポッケのおなか」です。
キャワなポッケちゃんのお写真いっぱい載ってますが。



オパールちゃん

我が家の「オパールちゃん」
娘がはるばるオーストラリアから連れて来たの。
く、首が凝ってそうなコ。



うちには『猫中毒』HPに参加できる猫ちゃんが、いないよー(泣)


仕方ない。前に飼っていた猫を、ここで紹介しちゃいます。

にゃん太①

にゃん太②
にゃん太(オス)

もっと、いっぱい写真撮っておけばよかったな。


全国の猫好き、猫自慢の飼い主さまー!
奮ってのご参加を、何卒よろしくお願いいたします。



テゴマス「猫中毒」のCM見ましたよ!
かわいーねー(デレデレ)
歌もハードリピしたいし、発売が待ち遠しくてたまりません。

HPに掲載されるたくさんの猫ちゃんも、とっても楽しみにしています。






いつもありがとうございます。
追記に拍手コメントのお返事です。

続きを読む

猫自慢コンテスト!

てごますにゃん

テゴマス「猫中毒」シングルCD発売にちなんで
ご自慢にゃんこのお写真を大募集してるのにゃ!
詳しくは、右のリンク欄にある
Johnny's Entertainment公式HPに飛んでみてにゃ。



上の写真のまねきねこにゃん、可愛いでしょ?
猫中毒PVの着ぐるみテゴマスのイメージで選びました。
ポーズがシンメになっているのもポイントです(笑)

猫中毒のCMも、すでにオンエアされているようですね!
HPで見て来ましたが、最初の「にゃあ~~~お」のテゴマスから
そのお顔の可愛いこと可愛いこと!
曲もパンチがあって、元気が出る!
早く発売になって全容が観たいなー。

今日は、NEWSのタイアップCM曲の発表がありました。
ファンには嬉しい限り、本当におめでとう!

さてさて、きらりんの日常は、というと…
GWの終盤に近い親戚の葬儀があり、お手伝いやら親戚への配慮やら、
葬儀の手配りなど、激動の数日間を過ごしていました。

その後、かねてから計画をしていた、まっすーファンのブロガーさんに
お会いする為に、高速バスに乗り2時間の小旅行に行って参りました!

初めてのご対面なので、楽しみな中にもドキドキだったのですが
想像通りのとっても優しくて温かで、素敵な方!
風光明媚で清々しく、風情ある街並みが素晴らしい場所で
大好きなまっすーのことを共に語れる、幸せな時間をすごすことができました。

Oさん、ありがとうー!

まっすーが繋げてくれたご縁に、大感謝です。
増田貴久くんのことを見つけて、大好きになった方は本当に良い方ばかり。
そのことが、とっても嬉しいです。



ところで、まっすーの舞台のことが気になる毎日ですが、
自分がこの目で観るまでは、見ざる聞かざる。
千秋楽までは絶対に、言わざる。
じっと、耐えるしかありません(笑)

テゴマスとNEWSの話題があることが救いで、ありがたいです♪

にゃんこ


※3つの猫ちゃんは小旅行の目的地でのお土産です。
 ひと目見て気に入ったので、連れて帰りました。

祝☆舞台「ストレンジ・フルーツ」開幕

青葉が目に染みる見事な五月晴れ!
さすが晴れ男の異名を取る、まっすーの晴れ姿の日だね!

本日、増田貴久くん主演舞台「ストレンジ・フルーツ」が
東京グローブ座にて開幕です。
関係者全ての方の、無事故大成功を心よりお祈りいたします。
まっすーの声と体調が、最後まで万全でありますように!

きらりんは今、無駄にドキドキしています(笑)
私がドキドキしても、しょうがないのにねー。
観劇日は20日程先なので、このままでは寿命が縮まりそう(笑)
できるだけ心を平穏に保つ努力をして、その日を迎えたいと思います。

今日の午後、舞台の囲み会見が行われたそうなので、WSにて
増田くんと共演者の皆さんの様子を観られるのを楽しみにしています。

関係者の方のつぶやきやブログでも、まっすー周辺の様子を知ることが出来、
とてもありがたいし、嬉しく思っています。
まっすーはプリンを差し入れたり、皆さんにストレンジ・フルーツをイメージした
オリジナルデザインのキュートな手鏡をプレゼントしているの。
そんな座長の心配りに、ほんわかとした気持ちになりました。
共演者の川岡さんに「頼もしき若き座長」なんて言って貰えたり、
古山さんに「人気スターの座長とやれることが幸せ。しかも、座長の人柄、
暖かい!」って書いて下さって、本当に増田くんのファン冥利に尽きます(笑)
良い関係を築けるまっすーって、素敵だね!

まっすー!
舞台がんばって!
遠く離れた地より、心を馳せて応援しています。



そしてそして、テゴマス「猫中毒」PVのWS見ましたよー!

CDジャケットと同じにゃんこの着ぐるみで踊ってるー!
歌詞に合わせた、すまし顔やら爆食いシーンも!
マス猫ちゃんの「シャシャシャシャーシャ!」激しい!
かわいい。。。
こんな可愛いパフォーマンス見せつけられたら、こっちの方が
マタタビ食べたみたいに、でれーーーん、となっちゃいます(笑)

テゴマスは、そのままでも、てごにゃんとまっすーという着ぐるみを
着ているみたいに可愛いからね!
かつて、「chu chu chu」のパフォーマンスが、あまりに可愛らしくて
感極まったので、いつかシングルCDでも、キュートさ炸裂のテゴマスを
全国の皆さんにご披露してもらいたいな…と思っていました。

着ぐるみ着て歌うのって、キワモノ・ソングと思われがちですけど
テゴマスの歌唱力が高くて聴きごたえがあるし、安定感あるハモだし、
曲がロック調だからギャップがいいよね!

まっすーって、着ぐるみ被り物してても、ダンスキレてますねー。
全編を観られる時が、とっても楽しみです。
TVにも、てごにゃんこ&ますにゃんこ、たくさん出ておいで~(笑)

さあ、今夜は「未来シアター」に、まっすー登場!
3人が揃ったトーク、楽しみにしています。


プロフィール

きらりん

Author:きらりん
まっすーの笑顔が大好き
エクボが見られたら幸せ
だいぶ大人のまっすーファンです

clover-clock

decoboko.jp

カレンダー
04 | 2013/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
最新トラックバック
訪問ありがとう(*^_^*)
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR